LUMIXレンズロードマップの更新が近い?
なにやら中国でLUMIXのレンズロードマップのリーク写真が出てたので、気になってみておりました。どこ向けの資料なのかよくわからんのですが、ディーラー向けの説明資料あたりかもしれません。以下がその資料。引用: https://www.l-rumors.com/wp-content/uploads/2023/08/005umqJoly1hgrkh8x97jj32io14whcg.jpg...
View Article動画撮影におけるシャッタースピードリミッター設定(下限設定)が欲しい
色々なカメラを経てLUMIXに移行した私ですが、LUMIXの仕様でどうしても納得できない仕様が一つあります。LUMIXは素晴らしい操作性と画質を提供してくれる私とって無くてはならない存在なんだけど、中には「なんでそれ設定できちゃうのよ?」という設定が今日のお話。※当初LUMIXにこの設定が欲しいというタイトルにしていましたが、以前他メーカーのカメラでも同様の事をやらかしたのでタイトルからLUMIXを...
View Articleマイクロフォーサーズでフルサイズ並みのボケを得る
マイクロフォーサーズの利点は被写界深度の深さにあると思う一方で、ガッツリ背景をボカしたポトレを撮りたいんじゃ!って方も居るかと思います。Camera : Panasonic DC-G9M2Lens : 50-100mm F1.8 DC HSM | Art 016 Adopter : VILTROX EF-M2 II 0.71x (Focal Reducer Speed Booster...
View ArticleG9PROIIになぜこれほどの動画性能を持たせたのか
さて、先日2023年9月13日に発表になったG9PROIIについて記載してみたいと思います。私自身、今回のLUMIX...
View Article露出に関わるカメラクイズ(1)の正解率が意外だった話
昨日、カメラの露出設定に関する簡単なクイズをX(旧Twitter)で出題いたしました。その結果が予想外だったので記事にしたいと思います。今回の記事はスチル(写真)、動画撮影の双方に共通した基礎知識です。本記事は2023.10.23日...
View Article一足先に楽しむ!GH6のRAWデータをハックしてL〇ICAモノクロームを適用する
まず初めに、当記事を参考にした事による一切の損害に対する責任は当ブログでは負いかねます。また、内容が内容だけに、この記事は即日削除する可能性があります。始めにLUMIX...
View Articleグローバルシャッター SONY α9III 予想の遥か斜め上&ローリングシャッターの終わりの始まり?
はじめにいや、ブログを書くつもりは無かったんだけど、ちょっと(いや実際はかなり)気になったので記事にしました。FE 300mmF2.8...
View ArticleLUMIX G9PROIIのRAW動画対応のアナウンス。予備知識やら撮影に必要なもの
はじめにG9PROIIに関する記事は以前LUMIXの公式マガジン(LUMIX Magazineさん)、VIDEO...
View ArticleNikon Z 8を1ヶ月借りてレビュー記事書いてた話
ご無沙汰しております(笑)思えば当ブログをサボって1ヶ月以上。まぁ仕事じゃないとは言え、アウトプットがほとんど出せてなかった1ヶ月でした。で、何してたかというと。。。Z 8をVookさんから借りてあれこれ弄ってました。いや、案件でもなんでもない。Z...
View ArticleCP+2024の話(LUMIXブース登壇の話やら気になるセミナー/WSの話)
気付けば年に一度のカメライベントCP+が来週に迫ってきました。昨年は久々にリアル開催だったものの、割と多くの制限があり、例えばパンフレットの手渡しNGであったり、多くの人が群がらない様に出展社側も色々な対策をされていた記憶がありますが、今年は基本的にそれらの制限は自主規制こそあるかもですが、かなり規制が緩和され、本来のCP+の姿に戻るものと思います。何より昨年はほぼ小規模の海外メーカーの出展がされて...
View ArticleLUMIX GH7の発表はいつなのだ?
完全に妄想記事です。GH7事情に関して本当に知ってたら書けません。私は何も知らないのでこうして記事にできるわけですが、定期的に噂になるGH7について書いてみたいと思います。GH7の発表のタイミングをイベントベースで考えてみる新製品の発表は大きなイベントとあわせて行われることが多いです。まぁ広く知ってもらうには一番理にかなったプロモーションですしね。なので、いくつかイベントをピックアップして考えてみま...
View Articledatacolor Spyder X2 Ultraで色ズレの少ない快適トリプルモニタ環境を実現する
はじめに今回はモニターキャリブレーターのdatacolor Spyder X2...
View ArticleNikonがREDを子会社化!に関して思うことを勝手に書く
いや、めっちゃ驚きました。今年もまだ2ヶ月ちょいしか経っていないのに、今年最大かと思うほどにパンチ力のある発表がNikonからなされました。NikonがREDを買収するというニュース。Nikonプレスリリースの内容NikonとREDの特許(US8174560)色々腑に落ちない訴訟の終結NikonがREDを子会社したことの狙いとは?国内メーカーの業務用動画機SONYCANONNikonはと言うと?RE...
View ArticleLEICA SL3に見るLUMIX S1RIIの未来像
さてNikonのRED子会社化の話に完全に隠れた形となりましたが、LEICA SL3が正式に発表になりました。ここではSL3から見えるLUMIX S1RIIの未来を想像してみたいと思います。というもそもそもLEICA SL2とLUMIX S1Rはかなりの部分で共通事項が多く、仮にLEICA SL3とLUMIX...
View ArticleCP+2024で見たもの触ったもの
さて、今年は土日の二日間で参加したCP+2024ですが、そのことについて書きたいと思います。CP+から少し時間が経ってしまっての記事ですいません。。。 と言うか、土曜日は会場に着いたのは15時過ぎだったのでほ軽く回って、日曜は日曜日で朝からLUMIXブースでのワークショップのリハーサルと本番だったので日曜の午後からブースを見てまわりました。25日日曜日 開場前のワークショップ リハーサル中の図...
View ArticleCP+2024 LUMIXブースワークショップの内容とフォローアップ①
CP+2024も終わってはや1ヶ月近く経ちますが、担当させていただいたワークショップの内容に関して備忘録やフォローアップを兼ねて記載したいと思います。https://panasonic.jp/dc/cpplus2024.html 担当させていただいたワークショップは「LUMIX動画性能の基本を解説...
View ArticleCP+2024 LUMIXブースワークショップの内容とフォローアップ② 「フォーカスレバーのS/Cの違いは?」
前回のCP+2024 LUMIXブースワークショップ続きです。「LUMIX動画性能の基本を解説...
View ArticleCP+2024 LUMIXブースワークショップの内容とフォローアップ③ 「動画とスチルを快適にスイッチしたい」
前回のCP+2024 LUMIXブースワークショップ続きです。「LUMIX動画性能の基本を解説 〜お悩み相談会〜」で出た質問のフォローアップ記事の3回目になります。前回までに下記について記載しました。①マイクロフォーサーズとフルサイズのISO感度の限界点は?②初心者はどの記録形式にするべきか?③フレームレート、露出をどうやって決めるべきか?④フォーカスのS/Cの違い...
View Article